但馬牛。
兵庫県のご当地牛です。
私も頂いたことがあります。
城崎温泉を訪れた時です。
それはもうおいしかった記憶があります。
城崎といえば蟹、そして温泉、さらには但馬牛ステーキも。
そんな素晴らしい兵庫県北部が生み出すプレミアムビーフです。
特別なおいしさのお肉といえば、やっぱり銘柄が付いていますよね。
所謂ブランド牛。
名前が付いているだけでワンランク上なおいしさのようなそんな気がします。実際そうなのですが。
きめ細やかな霜降り。脂の融点が低く、柔らかくて口の中でとろけるような肉質。
脂身も嫌じゃなくて。充分いただいてもそんなにしつこくなかったり。
最高の贅沢です。
日本で最高の牛肉の銘柄って?
一番の高級でおいしい牛肉は?と聞かれたら。
やっぱり応える人が多い名前は、松阪牛ではないでしょうか。
今も昔も名実ともにナンバーワンと言って差し支えない知名度です。
例えば、牛肉ランキングなどがあれば一位に位置していることが多いですよね。
松坂牛に続いて、神戸牛とか。
滋賀県の近江牛もありますね。
東日本なら山形県の米沢牛。
一聴して最高級だと伝わる日本を代表するトップスリーのブランド牛です。
日本三大ブランド牛と称されています。
でも日本全国、各都道府県や地方にそれぞれの銘柄が付いた牛肉ってあります。
その土地自慢のご当地牛です。
じゃあそれらの御当地牛は、これら三大ブランド牛に比べて肉質や美味しさが劣るの…?
と言われたらそれはちょっと違うようです。
私が住む地域にも都市の名前が付いた牛肉があります。
地元の農協を中心に販売されているのですが、ものすごく美味しいです。
但馬牛は日本を代表する銘柄牛のルーツ牛
神戸ビーフ、松阪牛。
これ以上ない牛肉の最高峰という認識を持っている人って少なくないと思います。
神戸牛は世界的に食通を魅了する海外でもっとも有名な日本のブランド牛といわれています。
“Kobe Beef”と呼ばれていてセレブリティを中心に食通の人を魅了しているとか。
また松阪牛はいわずもがな。
ブランド牛の人気ランキング一位常連。正にキングといった存在感の最高級牛肉です。
でもあまり知られていないのですが、それら日本を代表する銘柄牛のルーツなっているのが但馬牛なんですよね。
つまり但馬牛の優れた遺伝子を受け継がせることで、松阪牛や神戸牛のあの肉質、おいしさが作られているということなんですね。
特有の渓谷の地形で育つ、良質で発達した筋繊維、適度な脂肪。
これらの和牛の絶妙なおいしさは但馬牛からといわれています。
濃厚な肉の味わい、脂肪のほのかな甘み。和牛のおいしさが詰まっている但馬牛。
そんな実力ナンバーワンといってもいいスペシャルブランド牛。
ギフト贈答、贈り物、プレゼントにまさに相応しいスペシャルクオリティですよね。
但馬牛の美味しいお店をお探しならおすすめの通販店があります。極上を全国に届けるオンライン精肉店です!
極上の但馬牛を取り扱うオンライン精肉店
こちらはプレミアム但馬牛ステーキならおまかせ、極上の但馬牛、そして三田和牛をメインに取り扱うオンラインお肉屋さん。
今、ギフト贈答やお取り寄せグルメとしてすごく人気のある通販ショップサイトです。
但馬牛は前述した通り日本トップクラスの肉質を誇る遺伝子を持つ牛肉。
その中でも極上の甘くとろける品質を提供されています。
A4ランク以上の未経産牛(出産を経験していない牛)のみを取り扱い。柔らかい肉質、不飽和脂肪酸を豊富に含有し、脂肪の融点が低いという特長があります。
そしてもう一つの看板商品、三田和牛は非常にコストパフォーマンスに優れた肉質を持つ牛肉。
お値段的に購入しやすい価格帯であるにもかかわらず、上質な肉質であるという特長があります。
また但馬牛の優れた肉質を活かした100%ハンバーグステーキや厳選部位を使用したローストビーフといったオリジナル惣菜も良く売れている商品です。
ブランド牛だけで作られてるプレミアムなハンバーグも贈り物やプレゼントにいいですよね。お値段的にも見合う機会が多そうです。
ローストビーフもグルメギフトの定番品ですしね。
どの商品を贈ったらいいのか迷うな…という人のためのギフトアイテム、選べるギフト券形式の『但馬牛・三田和牛カタログギフト』の販売も開始されました。
心とお腹を100%満たしてくれるお肉、但馬牛ステーキの通販。どんな方へのギフト贈答、プレゼントにもご満足いただけるお店をお探しなら。また自分へのご褒美、お取り寄せにも♪
あわせてこちらも♪