お歳暮やお中元。
そして結婚や出産のお祝いをいただいた時のお返し、内祝い。
人とのご縁を感じるギフトシーンですよね。
(写真はイメージです。)
お品物選びを考えます。
好適ギフトには、グルメ系がありますよね。
いつの時代も、どんなギフトシーンにも。やっぱりおいしいは笑顔に直結します♪
お肉などのご馳走系、またお菓子やスイーツなども定番です。
他にどんな食べ物が重宝してもらえるかな…と考えます。
お食事といえば、白いご飯。
その毎日のお食事のベースとなる白いご飯をおいしくする、お供系もいいですよね。
佃煮や時雨煮です。
嫌いな人って少ないです。またもらって困ったりすることもないと思います。
ご飯のお供をお歳暮やお中元、内祝いに!
佃煮や時雨煮ってさりげなさがいいですよね。
押しつけがましい感じがなくて、でも存在感はしっかり。
美味しい佃煮やしぐれ煮があれば、食卓の時間がいつもより楽しく待ち遠しくなったり。
また反対に体調や気分が優れなくて食欲がない時でも、佃煮やしぐれ煮とご飯でなんとか食事ができて乗り越えられたりといった優しい食べ物ですよね。
(写真はイメージです。)
日本の伝統的なお料理です。あっさりとしていて脂っぽさもないですし、食欲も出ます。
長期保存できますし、至れり尽くせり。
温かいご飯のお供に、お茶漬けの具材に、そしてお酒のアテにも合います♪
そんな気の利いた食べ物を贈り物に。
ご年配の方、また好き嫌いの激しいお子さんも佃煮ならお好きな子って多いです。
幅広くどんな人へのギフトにも。お歳暮やお中元、内祝いに。
当サイトおすすめのつくだ煮、しぐれ煮のお店をご案内しますね。
喜太八しぐれ(佃煮・ご飯のお供)
楽天市場店です。
創業130年の歴史を持つ老舗の伝統の味を全国に届ける佃煮としぐれ煮の専門店。
明治時代から受け継がれる深みのある味わい。こちらは楽天市場店です。
百貨店に出店されていたり、オンラインで伝統の味を全国に届けられています。
たくさんの種類の具材で作られる佃煮、しぐれ煮がずらりです。
ハマグリ、あさり、シジミ、帆立、貝柱。海の幸、魚類も色々。まぐろ、いわし、もろこ、えび、たらこ、ちりめんしらす、いか、あなご、かつお…。
海藻類も色んな昆布の佃煮。
豆類も金時豆、五目豆、昆布豆、うぐいす豆、黒豆…。
山菜類も。シイタケ、葉トウガラシ、キャラ武器、実山椒、きくらげ、しめじ、松茸…。
ギフト贈答用のセットも様々な組み合わせ、パターンで用意されています。
喜太八しぐれ(佃煮・ご飯のお供)
楽天市場店のこちらで
こちらもおすすめ!