我が家の子供達は娘も息子までもクレープが大好きです。
(私はもちろん、パパも好きですが)
お出かけすると、アイスよりクレープを食べたがる子供達。
クレープってわりとお高いんですよね。
高いやつだと680円くらいしてしまいます。
350円くらいの一番安いやつだと、ホイップ&カスタードみたいなかんじでフルーツは入りません。
イチゴやら白玉やら入っているやつを選ぶと高くなるし、、、
15時のおやつに一人680円+ジュース代は出せません!
我が家の子供達は娘も息子までもクレープが大好きです。
(私はもちろん、パパも好きですが)
お出かけすると、アイスよりクレープを食べたがる子供達。
クレープってわりとお高いんですよね。
高いやつだと680円くらいしてしまいます。
350円くらいの一番安いやつだと、ホイップ&カスタードみたいなかんじでフルーツは入りません。
イチゴやら白玉やら入っているやつを選ぶと高くなるし、、、
15時のおやつに一人680円+ジュース代は出せません!
オペラ。
私は今まで一度もオペラというものに触れた機会はありませんでした。
オペラというと、ソプラノ歌手の方やテノール歌手の方のミュージカルみたいなイメージを持っています。
全然違ったらごめんない!
なんと、今日、6年生の娘の小学校で卒業生を対象に「オペラ鑑賞」に連れて行ってくれました。
しかも内容が私でも知っている世界的に有名な指揮者の「小澤征爾さん」の音楽塾と言うもので、京都在住の小学生を対象に無料で開催していただけるそうです。